2010年5月11日火曜日

Hello Physx

Visual Studio 2008を用いたPhysxプログラムの作成方法
  • VC++ディレクトリにパスを設定
(PhysxのインストールディレクトリはC:\Program Files\NVIDIA Corporation\NVIDIA PhysX SDKです)
インクルードファイルの設定
C:\Program Files\NVIDIA Corporation\NVIDIA PhysX SDK\v2.8.3\SDKs\PhysXLoader\include
C:\Program Files\NVIDIA Corporation\NVIDIA PhysX SDK\v2.8.3\SDKs\Physics\include
C:\Program Files\NVIDIA Corporation\NVIDIA PhysX SDK\v2.8.3\SDKs\Foundation\include
C:\Program Files\NVIDIA Corporation\NVIDIA PhysX SDK\v2.8.3\Graphics\include\win32

ライブラリファイルの設定
C:\Program Files\NVIDIA Corporation\NVIDIA PhysX SDK\v2.8.3\SDKs\lib\Win32
C:\Program Files\NVIDIA Corporation\NVIDIA PhysX SDK\v2.8.3\Graphics\lib\win32\glut

プリプロセッサ
WIN32;_CRT_SECURE_NO_DEPRECATE;_DEBUG;

0 件のコメント:

コメントを投稿